角川アスキー総合研究所主催のマストドン会議。募集人数を一気に増やして開催。副題は
「マストドン (Mastodon) がネットを変える可能性を、いま語らずしていつ語らう!」ということでオジさん達と語りを聞いてきました。
僕が一番ツボだったのは清水氏のUIについての一コマ
PC左ペインの下、なんであいてるの??
あとで広告でもいれるの??
mstdn.jp インスタンス運用者ぬるかる氏は優しきGEEK
マストドンを一気に広めた主役、ぬるかる氏と、さくらインターネットの鷲北賢氏。
絶滅種の像じゃん!獣フレンズに影響されて動物の本をあさっていた。
図書館で
例えば動物の進化の本
ニホンカワウソの本
一気に10冊ほど借りていた。
その中にマストドンに関する章があった。自宅というか実家にサーバーを置いている。3台ある。
そのなかのcorei7 32G 2TBを使用した。.nuドメインがmailgunで制限をかけられた。nuドメインが怪しいのに使われていることが多いから。mastodon.jpは名古屋のほうのデザイン会社が使っていた。
Dockerのコメントアウトの設定をちゃんとやってなくてDB全部消えたよ。改めて立てたたときにmailgunの制限が消えた。けれど、500エラーが出るようになった。
さらにITMEDIA砲が!100万円の寄付も。
そしてさくらインターネットから支援が。
例えば1年とか試用期間としてコスト持ちますよ>さくら
普通にスタートアップ支援は3ヶ月ぐらいは無償提供している。
ぬるかるさんは学生だし、こういうサービスは1年ぐらいかな〜と、軽い感じで。>さくら
自宅の回線は上り100下り200
結構張り付いてる。
これはやばいぞ。と、CDN登録した。
クラウドフレアに登録したが無料プランだとちょっと警告がくるらしく…
2000円払ってプロプランにした。エラー429が頻発していたのはクラウドフレアの設定がうまくいかなかった。
データを残して移転できなかった理由はオブジェクトストレージを使っていなかった
DBサーバー224GBで作って良いよと言われたので、作らせてもらった
ドワンゴに入社する意味。
サービスをドワンゴさんでおまかせしたい。
サーバーをさくらさんにおまかせすれば良いと思っていたけど、そのあとサービスの運用については、もう個人では難しいので、ドワンゴさんにそのあたりをお願いしたくて入社することに。>さくら
ドワンゴさんとの間では、サーバーはさくらでお任せいただいて、運用はドワンゴ・ぬるかるさんで。という基本合意ができたばたり。
詳細はこれから。
ぬるかる氏はよくいる優しいGEEKという感じ。
そして、ぬるかる氏をサポートする優しいオジさん鷲北賢氏やisidai氏の空気感が良かった。
そして第2部となって、ちょっと会場の空気が…のあとに、
全部持っていった清水亮氏
マストドン
我々ユーザーの独立戦争である
インターネットはそもそも平等である
いつのまにかクラウドに支配された
マストドンが直面している問題と対策
サーバー効率が悪すぎる
ユーザーインターフェースが最悪
そのうち居心地が悪くなりそう
UIの問題
PC左ペインの下、なんであいてるの??
あとで広告でもいれるの??色自体が90年台のアングラサイトみたいだ
DMがわからん
インスタンス同士はセキュアだが管理者は見られるのでやばい。
Naumanniを作った。
マストドン専用ウェブクライアント
UEIとglucoseの共同開発
マルチインスタンス対応
カスタマイズしやすいUI
DMをかえる
秘密認証メッセージ
もちろんオープンソースもっと大事なこと
SNSはなぜ居心地がわるくなるのか・誰でも説教おじさん
・イデオロギーの対立
・元カノが見てる
・家族が見てる
・クソリプ
・炎上
・バカッター→お利口さんのフリ
↓
人は誰でも愚かに振る舞う権利がある
→だが、それを起こる人がいる→このままクソリプを野放しにしてはいけない。
2月14日はバレンタインデーではない。マストドンの日になる。
会場の暖かさや暗さで眠そうな空気感が漂ってきた会場のすべてを持っていった清水氏。スゴイの一言。
マストドンの技術はクソだがAGPLは素晴らしい!自由だ!江添氏
続いてLTでドワンゴの江添氏がさらに会場のすべてを掻っ攫っていきました。
AGPLは素晴らしい
ふたりの盛り上がりはUCHIDAーTVで見られますよ。面白いので是非。
https://freshlive.tv/uchida-tv/109506
江添氏のブログが更新されていた。天才だ。
https://cpplover.blogspot.jp/2017/04/blog-post_29.html