
豚組しゃぶ庵の新たなる挑戦「豚サブ(豚しゃぶサブスクリプション)」のお試しセットが到着しました!
豚組しゃぶ庵の新たなる挑戦「豚サブ(豚しゃぶサブスクリプション)」のお試しセットが到着しました!
モニターさせていただいているabrAsusツインズ財布を販売しているSUPER CLASSICで忘れ物を探せる「Tile」プレゼントキャンペーンがはじまっています!
abrAsusツインズ財布をモニターさせていただいております!
これは毎年確定申告後に、「あ~ちゃんとレシートとかまとめておけばよかったなぁ…来年こそは…」って毎年思っているフリーランスや個人事業主にとっても使い勝手の良い財布なのでした!
2019年9月25日(水)に開催された、岩手県釜石市の釜石鵜住居復興スタジアムでラグビーワールドカップ2019日本大会フィジーVSウルグアイ戦の模様です。
本当に素晴らしい一日となりました。釜石の街の雰囲気、釜石鵜住居復興スタジアムの空気感、フィジーとウルグアイの真剣勝負、子どもたち、世界中から訪れたラグビーファン…
優しく平和な空間がそこにはありました。
神奈川県横須賀市追浜にある日産のテストコース「グランドライブ」で、「日産車イッキ乗り #日産ブロガー試乗会」というイベントが開催されることになり、体験試乗会に参加させていただきました。
日曜パパフォトグラファーとして10kg以上の機材を持ち歩く膝が悪いオジさんの強いミカタ!「かわるビジネスリュック」の新モデルが発売されました!モニターさせていただくということでファーストインプレッション!
岩手県釜石市の地酒「浜千鳥」の前掛けなどでハンドメイドされたカッコイイバッグがありました!
浦和ラグビースクールは毎週日曜日の午後、幼児から中学生まで200名以上のスクール生と50名以上のコーチがラグビーを楽しんでいます。
続きを読む…
2018年2月20日~21日に開催されたフジテレビ企画「PCCツアー in 福島県いわき市」のレポート。
PCCとは、Pは生産者(producer)、Cは料理人(cook chef)と、皆様をつなぐ(connect)、頭文字を取ってPCC。
東京、神奈川の飲食関係者といわき市の生産者、飲食関係者といわき市の皆さまが繋がる旅。
いわきアフターサンシャイン博実行委員会、いわき市農業生産振興協議会主催、フジテレビ企画協力の旅になります。
先日参加させていただいた「Fw:東北Weekly 釜石・東北の「おもてなし」とインバウンドについて考えようアイデアソン!」で驚きの美味しさだった甲子柿、ちょうど上野の「三陸産直市」で販売されているということで早速!